1998年 | 3月 | NHKBS放送「80年代演劇大全集」「宮城野」と作者インタビュー放送。 |
---|---|---|
9月 | 「弥々」リトアニア、ニューヨーク公演。 | |
11月 | 「弥々」毬谷友子一人芝居として、主演、演出。下北沢『劇』小劇場(「弥々」上演詳細記録は毬谷友子HP) | |
「矢代静一偲ぶ会」俳優座、民芸、文学座、青年座、劇団四季の代表が発起人となり、銀座、交詢社大食堂にて。 | ||
1999年 | 4月 | 長野県、軽井沢高原文庫において、「矢代静一展―劇作家の半世紀と“時代の旗手たち”との交友」7月末まで。 |
10月 | 「夜明けに消えた」劇団キンダースペース、演出、原田一樹。出演、瀬田ひろ美他、シアターX(カイ)。ロビーにて、矢代静一展、開催。 | |
「七本の色鉛筆」東京シアターカンパニー、演出、玉川伊佐男。出演、平井雅士他、ザムザ阿佐ヶ谷。 | ||
2000年 | 6月 | 「ふたりのロッテ」ニッセイ名作劇場、こどものためのミュージカルプレイ、劇団四季、演出、浅利慶太。日生劇場。 |
10月 | 「宮城野」劇団キンダースペース、レパートリーシアター。演出、原田一樹。西川口キンダースペースアトリエ。 | |
2001年 | 12月 | 「黄昏のメルヘン」劇団東演、演出、越光照文。東演パラータ。 |
2002年 | 2月 | 「夜明けに消えた」兵庫県ピッコロ劇団、演出、石本興司、ピッコロシアター中ホール。 |
8月 | オペラ「耳なし芳一」NCP、演出、杉理一。東京文化会館。 | |
11月 | 「弥々」平成14年度文化庁芸術祭優秀賞受賞。 | |
2003年 | 3月 | 「誘拐」マウス・プロモーション、演出、志水良旺。出演、森田順平、大塚明夫他、新宿スペース107。 |
2004年 | 6月 | 「おれたちは天使じゃない」イッツフォーリーズ。演出、藤田敏雄、出演、西本裕行、井上一馬他。メルパルクホール。以降、演鑑、学校公演などで、全国巡演。 |
2005年 | 4月 | NHKサービスセンターより「弥々」朗読(毬谷友子)CD発売 |
5月 | 韓国、翰林大学日本学研究所より「宮城野」翻訳出版。 | |
8月 | 「宮城野」二人の会、演出、横山仁一、出演、濱崎けい子他。宮崎県立芸術劇場。 | |
「写楽考」演出、マキノノゾミ。出演、高橋和也、田中美里他。シアター1010 | ||
2006年 | 4月 | 「弥々」主演、演出、毬谷友子。1010ミニシアターバージョンの新演出。 |
10月 | 日本劇作家協会より、21世紀戯曲文庫シリーズ(戯曲オンデマンド出版)第一回配本「宮城野」。 | |
2007年 | 4月 | 「写楽考」シス・カンパニー。演出、構成、鈴木勝秀。出演、堤真一、長塚圭史、高橋克実他。シアターコクーン。 |
7月 | 「黄昏のメルヘン」ミズキ事務所プロデュース。演出、小林裕。出演、森宮隆、仲代奈緒他。新宿、紀伊国屋ホール。 | |
8月 | 「ふたりのロッテ」劇団四季、演出、浅利慶太。出演、吉沢梨絵、五十嵐可絵他。四季自由劇場。 | |
2009年 | 4月 | 「淫乱斎英泉」東宝芸能 演出 鈴木裕美 出演 山路和弘 浅野和之 田中美里 高橋由美子 木下政治。池袋 あうるすぽっと 他 |
9月 | 「宮城野」パソナプロデュース 演出 鈴木勝秀 出演 草刈民代 安田顕。青山 草月ホール 他 | |
10月 | 「ひとり語り 弥々」 演出・出演 毬谷友子 赤坂レッドシアター | |
11月 | 「七本の色鉛筆」 プリエールプロデュース 演出 西沢栄治 出演 小林隆 岡森諦 宮菜穂子 黒木マリナ 他。赤坂レッドシアター | |
2012年 | 4月 | 「誘拐」台北 輔仁大學外語學院 台湾復校50周年記念演劇祭 日文系日本語劇公演 |
2013年 | 10月 | 劇団青年座 青年座セレクション 「夜明けに消えた」 演出 須藤黄英 青年座劇場 |
2014年 | 4月-12月 | 劇団四季「ふたりのロッテ」 |
2015年 | 1月 | 「誘拐」 だるまちっくシアター 於・アトリエだるま座 演出 山本健翔 |
10月 | 「宮城野」 nitehi works 宮城野プロジェクト 演出 野崎美子 出演 渡辺梓・関戸将志 横浜 nitehi works | |
12月 | 「弥次喜多」 劇団ハイリンド VOL.16 演出 西沢栄治 出演 劇団ハイリンド 井原農、枝元萌、はざまみゆき 他 東京、日暮里d−倉庫/札幌 、かるでホール(札幌演劇鑑賞会) | |
2016年 | 6月 | 劇団青年座 第222回公演「天一坊十六番 ー僕の使徒行録ー」演出 金澤菜乃英 青年座劇場 |
2017年 | 5月 | 第2回高円寺K’s スタジオプロデュース「宮城野」 演出 西菜々重 出演 吉田真理・西村壮悟 東京公演:高円寺K’s スタジオ/兵庫公演:宝塚文化創造館(宝塚音楽学校旧校舎)/島根公演:出雲ビル ギャラリースペース |
2017年 | 10月 | 劇団 夜想会アトリエ公演 「黄昏のメルヘン」 演出 野伏翔 池袋シアターグリーン BASE THEATER |
2018年 | 3月-4月 | 疎開サロン 『宮城野』 演出 田丸一宏 会場 市田邸 |
2019年 | 6月-7月 | 「北斎漫畫」 演出 宮田慶子 出演 横山裕 木村了 渡辺いっけい 他 グローブ座 |
2019年 | 10月 | 「黄昏のメルヘン」TAC三原塾 日本近代戯曲への挑戦 vol.8 構成・演出 田中芳拡 会場 日暮里d倉庫 |
2021年 | 10月 | 「七本の色鉛筆」新国立劇場演劇研修所第15期生試演会 演出 田中麻衣子 出演 新国立劇場研修所第15期生 新国立劇場小劇場THE PIT |
2021年 | 5月 | ミュージカル「おれたちは天使じゃない」 イッツフォーリーズ公演 作詞・脚本 藤田敏雄 作曲 いずみたく 演出 金澤菜乃英(青年座) 出演 横堀悦夫 吉田優 藍実成 他 東京 俳優座劇場 |
2022年 | 2月 | 劇団あおきりみかん 其の四拾壱「宮城野」 演出 鐘下辰男(THE・ガジラ)名古屋公演 G/PIT 東京公演 池袋シアターグリーン BASE THEATER |
2022年 | 6月 | 劇団キンダースペース レパートリーシアターVol.50「夜明けに消えた」演出:原田一樹 出演:劇団キンダースペース キンダースペースアトリエ |
2022年 | 12月 | ミュージカル「洪水の前」イッツフォーリーズ公演 演出:鵜山仁 出演:ラサール石井、宮田佳奈、浅野雅博、西川大貴 他 恵比寿エコー劇場 |
2023年 | 11月 | ナミマノチドリ・文学座有志による自主企画公演 『宮城野』 演出: 飯嶋佳保 文学座アトリエ |
2024年 | 7月-8月 | 劇団四季ファミリーミュージカル 『ふたりのロッテ』 東京公演 自由劇場(浜松町)/9月21日〜全国公演 |